夏至も過ぎ梅雨空の合間に顔を出す太陽はもう真夏の陽射しです。
やはり、今年の夏も暑くなりそうですね。そんな陽射しから大切な頭を守ってくれる帽子です。
フェイルスワースは、自社工場で丁寧に作られている英国で一世紀以上続いている老舗帽子メーカーです。
SAFARI と名付けられたこの帽子は、皮のベルトが何となくそんなイメージです。昔エルメスでこんな雰囲気の帽子を見た覚えがあります。
T-シャツ、ショーツにサンダルではなく、リネンのシャツやジャケットに合わせて欲しいです。
made in England
Failsworth / Panama hat
Johnstons
ジョンストンズは創業から200年以上の歴史あるスコットランドの老舗ニットメーカーです。
原毛から製品までのすべての工程を自社工場で行っているため、クオリティの高いカシミアやメリノウール等の製品を手頃な価格で楽しめます。
Hanna Hats/Cap&Hat(tweed wool)
クラシックな帽子作りで世界中に多くの顧客を持つアイルランドの老舗帽子メーカー、ハンナ・ハッツの冬物です。型は春夏物と同じですが、こちらは生地が温かみのあるツイードウールでカラフルなパッチワークの物とオーソドックスなヘリンボーン柄の物があります。
パッチワークって楽しいですよね。元々は物があまりない時代に、着られなくなった洋服の使える部分を切り取って、他の布と縫い合わせて新たな布として使っていたことが元になっているようです。今では、芸術的な物や色々なパターンがありますが、ベーシックな感じの無地や柄の布を使った物が良く思えます。
洋服の着こなしもパッチワークのように色々考えて組み合わせると楽しくなると思います。決まりは取りあえずありませんが、あくまでもベーシックな物で。人の生き方もそうなのかな・・・?あっ!クレイジーパターンってありますけど・・・